翻訳と辞書 |
第14軍団 (北軍)[だい14ぐんだん]
南北戦争中の北軍第14軍団(XIV Corps)は、西部戦線において、最も早く設立された軍団の一つである。 ==歴史==
===結成=== 1862年10月、一般命令168号に基づき、第13軍団と共に第14軍団が設立された。この命令はカンバーランド軍管区(Department of the Cumberland)の全部隊を第14軍団として組織し、ウィリアム・ローズクランズを軍団長とするものであった〔Civil War Archive 〕。 第14軍団の部隊は、以前はオハイオ軍と呼ばれており、ドン・カルロス・ビューエルの指揮下にあった。ビューエルのオハイオ軍は、正式ではないものの3つの軍団に分割されており、それぞれ第1軍団、第2軍団、第3軍団とされていた。ローズクランズが軍団長となった際に、軍はカンバーランド軍と改称され、12個師団より構成されていた。兵力は155個歩兵連隊、1個工兵連隊、35個砲兵中隊、6個騎兵連隊であった。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「第14軍団 (北軍)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|